ストリートライブ「フラフラ下北沢」にご出演いただきましたアーティストの皆様、暑い中「ありがとうごじゃいました!」。
自薦・他薦50組以上のアーティストさんにご参加いただきました。
4月には7会場の予定で進めていったストリート(といっても私有地の軒先や店舗内)ライブですが、結果、13会場・・・って。生き物の「街FES」なので、至らぬ点もあったかもしれませんが、気持ち良く奏でていただけましたでしょうか?
常連参加いただいてる、ハッチ八チェルさん、歌姫楽団さん、Danさん・・・、地元のためにと参加してくださった「まくらのそうし」さん、STAFFにはかかせない440の行天さんも出演(見れなかった・・・涙)、久しぶりに元気な姿を披露してくれたnacilさん・・・みーんな、みーんな、ありがとう!
みごとなお天気(ちょっと暑かったかな?)に皆さんのパワーでなってしまったのですが・・・
では、もし、雨だったら・・・
一部会場は、雨天中止、またはタウンホール移動との当初予定でいたのですが、実は、エネルギッシュな本番数日前、雨天でもステージにテントを張って決行してしまうという段取りまでしてるぐらいだったのです。
もっともっと、普段聞けない(お客さん側から見て)、普段ストリートでは聞かさない(出演者側から見て)音楽を、もっともっと、老若男女入り乱れて楽しめるような街中音楽祭が実現できたらな〜と・・・それには、皆様のハートフルな下北沢や他人を思いやる心の協力がなくてはないらないわけでして・・・
今回のフラフラ下北沢ステージは、そんな心が音に奏でられているから、普段の無許可ストリートライブでは立ち止まらない人々が、リズムを刻み、拍手を送る、ベリーハートフルな空間ができたのではないでしょうか?
「音楽祭のストリート開催で無許可ストリートライブが増えて街が・・・」という懸念を持ってる声もある中での開催でしたが、違う質の音であることがわかって貰えたのではないかな〜と。
まーなにわともあれ、今後とも、どう成長し変化していくかわからない下北沢音楽祭へのご参加、ご理解・ご協力ヨロシクお願いいたします。
みずほパークステージ!
みずほ前ステージ!
イーストステージ(東通り商店会百貨伊藤前)
サウスステージ(南口スターバックス前)
北口スターバックスステージ
※正面にお住まいの方がテラスからご覧になっていたので、内心冷や冷やしていたのですが、演奏が終わると大きな拍手!ものすごくうれしかった。
北口スターバックス・イン・ストア・ステージ
とんがりステージ(南口グルメシティー跡地)
440ステージ(代沢共栄会)
オリエンタルステージ(東洋百貨店)
その他、
・オバQステージ(小田急踏み切り前)
・ファーストキッチン前ステージ(下北FM)
・天狗ステージ(真竜寺境内)
・タウンホールステージ(フィルムコンサート&ライブ)